恋人対象ではない男友達から、急にデートに誘われたらどうしますか?友達なノリでいい加減に返事をしてしまいますか?
仮にデートを断るとしても長い付き合いの友達なだけに、これからもずっと仲良くしていきたいと思うと、断り方にも気を使ってしまいますよね。ここでは、男友達からのデートの誘いをうまく断る方法をお話しします。
ありきたりなデートの断り方
男友達から急に真顔でデートに誘われたら、かなり焦ってしまうと思いますが、ここは冷静に「最近すごく忙しいから…」と言ってみましょう。もちろんデートしたいのであればすんなりOKでもいいんですよ。
しかし、あまり気がなくて友達としてしか見れないのであれば、「最近すごく忙しいから…」というのが一番ベターな断り方です。さらに「いつが暇?」と聞かれたなら「今のところ、まだわからない…」と言っておきましょう。
デートを断るのが難しい時は大人数で
スポンサーリンク
男友達がデートに誘ってくるのは、きっと2人きりのデートの誘いだと思います。あなたにそんな気が全くないのであれば、明るい声で「みんなと一緒の方が楽しいから…」と他の友達もいるのならOKという断り方をしましょう。やんわりとこのようにデートを断ることで気まずい空気もなくなりますし、相手にとってもやりやすいと思います。
ポイントは深刻な表情で言わないことですね。たとえ、相手の男友達が真顔でデートに誘ってきても、あなたまで真顔になってはいけません。いつも通りの笑顔で明るくするのが上手な断り方のポイントです。
可愛らしいデートの断り方
2人きりでデートをするなんて、今までは友達なのに、想像するだけで緊張しますよね。その気持ちをそのまま正直に可愛らしく言ってしまいましょう。
「2人きりだと緊張しそう…」と言われたら男友達も妙に納得してしまうかもしれません。「◯◯さんも一緒ならいいよ」など、ほかの人も誘うような方向にさりげなく持って行くのもデートの上手な断り方のポイントです。
あなたとは絶対に2人きりでデートしたくない!と露骨に言葉や態度で示してしまうと、せっかくの友情も崩れてしまいますね。友達としてはいいけれども恋人としては付き合う気はないという意思表示をさりげなくするのが、男友達からデートに誘われた時の上手な断り方のポイントです。
男と女でも友情は成立すると思います。大切な友情関係を失わないように慎重にさりげなく明るく断るように心がけて行きましょう。